すっきり目覚める!

2022年09月2日

こんにちは!

自宅の扇風機(10年選手)のボタンが反応しなくなってきた増山です!

 

9月になりました!

いつもはまだまだ暑い日が続くイメージですが

最近はやけに涼しい日も多く、

寒暖差に注意したいですね!

 

夜間は寒さを感じるくらいで

クーラーや扇風機をつけるか

毛布や布団を出すべきか悩ましい日々です!

 

気持ちよく朝起きる為には

寝室の温度や服装はとても大事!

今日は、良い睡眠が取れる寝具と室温についてお話しします!

 

結論から言うと

室温は涼しいくらい

湿度は50%くらい

寝巻きと寝具は汗で湿らないくらい

が最適と言われています!

 

呼吸は酸素を体に取り込む他に

実は、体温調節もしてくれます!

睡眠時の室温が高いと、

熱が体に篭りがちで寝苦しくなってしまいます!

なので室温は涼し目に、寒く感じる時は寝巻きや寝具で

調節出来るといいですね!

 

同じく睡眠時は汗で体温を調節します!

なので寝汗がちゃんと乾く湿度と

寝具にすることが大切です!

 

すっきりしない気候ですが、

元気に朝を迎えて乗り越えましょう!

 

 

 

 

〜睡眠の極意〜

今年、元整骨院は玄米酵素さんとコラボ講座を4回シリーズで行います!

健康でいるためには、栄養、運動、姿勢、睡眠など様々な要素があり

一つもおろそかにはできません

 

9月7日は睡眠についてのお話です!

元気に生活するのに欠かせない睡眠。

質の良い睡眠をとる秘訣をみんなで勉強しましょう!

お友達もお誘いの上、どうぞお気軽にご参加ください!

 

9月7日 水曜日 10:0012:00(受付:9:30)

戸田市立芦原小学校 生涯学習施設 クラブハウス

 

お問合せ048−445−8828

 

9月7日の講座のお知らせ

2022年08月25日

食と健康講座第3回!

今回のテーマは睡眠についてです!

9月7日開催!

お問合せは048−445−8828まで!

よくならない体の痛みや

一度良くなってもまた同じところが辛くなる

そんな悩みをお持ちの方にお知らせです!

 

繰り返す痛みには必ず理由があります

なぜあなたの体は良くならないのか

わたしたちといっしょに考えてみませんか?

 

今年、元整骨院は玄米酵素さんとコラボ講座を4回シリーズで行います!

健康でいるためには、栄養、運動、姿勢、睡眠など様々な要素があり

一つもおろそかにはできません

それぞれを学んで実践して、健康な生活を送りませんか?

お友達もお誘いの上、どうぞお気軽にご参加ください!

 

9月7日 水曜日 10:0012:00(受付:9:30)

戸田市立芦原小学校 生涯学習施設 クラブハウス

 

お問合せ048−445−8828

 

お風呂に入ろう!

2022年08月5日

こんにちは!

最近のブームはお風呂で雑誌を読む事の増山です!

 

寒い冬はお風呂のありがたみが身に染みますが

夏の間は湯船につからないという方が多いです!

しかし、夏は冷たいものをたべたり

クーラーの冷気に長い時間あたったりで

意外に体が冷え切っている事も多いです!

 

体の冷えは自律神経の乱れや夏バテにもつながります

1日の終わりにはゆっくり湯船に浸かって体を温めましょう!

 

とはいえ夏はゆっくりお湯に浸かるのも結構辛い

そこで、夏のお風呂を気持ちよく

快適に入る為に必要な事を紹介します!

 

まず、湯船の温度は40度以下で設定しましょう!

40度以下のお風呂は副交感神経が刺激されて

とってもリラックスできます!

 

その時に入浴剤を利用するとよりgood!

炭酸ガス系の入浴剤は湯船の温度が低くても

体の血流を良くしてれます!

最近の入浴剤は涼しく感じるクールタイプを使えば

湯上がりも爽快!

 

そして、お風呂に入るタイミングは

就寝の1時間前にしましょう!

お風呂でしっかり芯まであったまった体は

大体1時間ぐらいをかけて冷めてきます

体温が下がってきた時はすごく眠りやすい上に

睡眠の質も良くなりますよ!

 

ひどい酷暑ですが

体調を崩さない為にも

お風呂で体を整えましょう!

お盆休みの予定

2022年07月29日

こんにちは!

お盆休みのお知らせです!

休診日 9日(火) 10日(水) 11日(木) 14日(日) 15日(月) 

診療日 6日(土)  8日(月)  12日(金)  13日(土) 16日(火)

上記の通り診療させていただきます!

大変ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願いします

 

今年は熱中症に要注意ですね!

外出時は水分や休憩をとり

心身ともに余裕を持って出かけたいですね!

ストレス社会を耐える為に!

2022年07月21日

腹筋後の筋肉痛が一週間取れなかった増山です!

 

湿気に酷暑、

満員電車や人混み、

職場や家庭の問題、

コロナや暗い内容のニュース

世間はさまざまなストレスに溢れています。

 

ストレスから心身を守るには

適度な運動、趣味の時間を作る事や

規則正しい生活を送ることが一番です!

 

一番なのですが、その時間をなかなか作れない

という方もいらっしゃると思います。

そんなみなさんにお知らせです!

実は、ストレスから体を守る栄養があるんです!

 

その栄養素とはビタミンCです!

前回のブログでは日焼け対策に有効な

栄養素として紹介しましたが

ビタミンCは実にいろいろな効果のある栄養素なのです!

 

人体にはもともとストレスに対抗するため

副腎という臓器からコルチゾールと呼ばれるホルモンが生成されます

このコルチゾールは抗ストレスホルモンと呼ばれ

体の炎症を抑えたり、痛みを和らげたり

血糖値を上げたりして体を助けてくれるホルモンです!

ビタミンCはそんなコルチゾールの産生を助ける働きがあります!

 

ストレス社会を生き抜く為にも

しっかり摂取したいビタミンC

野菜や果物に多く含まれますが

食べるにあたって注意したいのは調理法です!

 

ビタミンCは水にすごく溶けやすい栄養素です!

なので茹でたりすると食材に含まれる

ビタミンCは減少してしまいます!

蒸し料理やレンジでの調理がビタミンCの保持には効果的です!

体の中から日焼け対策?

2022年07月11日

こんにちは!自宅の雨戸が開くことはごく稀な増山です

 

暑い季節が続いていますね!

日光を見るとどうしても気になるのが日焼けです!

 

日焼け対策は色々ありますが

今日は体の内側から日焼けケアをしてくれる

ビタミンCについてお話しします!

 

日焼けとは、そもそも紫外線から体を守るための働きです

体を守るためにメラニンという色素を作り

紫外線が体の奥まで入らないようにガードしてくれるのです!

ですがメラニンが働きすぎると

たるみやシワ、シミの原因にもなってしまいます。

 

そこで活躍するのがビタミンCです!

ビタミンCは、メラニンの働きを阻害します!

しかもメラニンの分解もしてくれる優れものです!

 

ビタミンCは他にもストレスや風邪への抵抗力を高めたり

体内でコラーゲンの材料になったりと体に絶対必要な栄養素です!

 

ビタミンCの摂取で気をつけたいことは

何よりも「こまめに取ること」!

体内に入ったビタミンCは

数時間で外に出ていってしまいます

 

サプリメントは便利ですが

一度の摂取だけでは不十分!

なので3食しっかり食べ、

果物や野菜を摂取してあげることが大事です!

膝痛の予防

2022年07月8日

食べ放題に行くと自制が効かなくなる増山です

 

若い時には感じなかった不調ってありますか?

なかなか取れない疲れや

今まで気にならなかった肩や腰の痛み等

様々あると思います。

 

今日は中年を過ぎての体の不調として代表的な

膝の痛みのお話をします!

 

今すでにお悩みの方は是非ご来院頂きたいですが

基本は痛くならないように予防することが大切です!

 

膝の痛みを起こさないために大切なことは

運動と減量、そして良い姿勢です!

 

膝痛の原因は筋力不足と負担のかけ過ぎが多いです。

膝を支える筋力が運動不足により弱まることや

体重の増加・不良姿勢は、膝の負担を増やし

膝の痛みを引き起こします。

 

酷暑やテレワークで日常の活動量が減ると

どうしても運動不足になります。

 

朝や夕方の涼し目な時間を狙って

少しでも歩く時間を作ってみましょう!

その時には背筋を伸ばし

前に出す足の膝を、

なるべく伸ばす様にすると膝の負担が少ないですよ!

 

膝周りの筋トレもとっても有効です!

特に鍛えてもらいたいのが内転筋です!

内転筋は太ももの内側の筋肉で

膝の動きをサポートしてくれます!

 

今日は内転筋の簡単な筋トレを最後に紹介します!

やり方は簡単!

座ったまま膝の間にクッションを挟み、

押しつぶすだけです!

10秒かけて潰して、10秒かけて戻す

3分ぐらいできるととても良いですね!

寝ながらスマホ見てませんか?

2022年06月30日

こんにちは!

スマホの色は赤色の増山です!

 

夜寝る前に少しだけ…と手に取ったスマホ

気がついたら30分や1時間経過してしまい

ドキッとしたことはありませんか?

 

僕はあります!

 

 

よくないというのはわかりますが

具体的に何がよくないのか

意外と知らない人が多いのではないでしょうか?

 

今日はそんな疑問にお答えします!

まずは何より

睡眠時間の低下です!

シンプルにこれが1番よくありません!

 

次に睡眠の質の低下!

目に強い光を浴びると交感神経が働きやすくなり

寝つきが悪くなってしまいます!

 

このような睡眠の質と量の低下が

長期的に続けば

体の回復や、神経の調節ができなくなり

体調不良につながります!

 

他にも腕を持ち上げ続けることによる肩こりや首の痛み

また、スマホを顔の近くで見続けると

目は寄り目気味になってしまい

目の疲れや内斜視のリスクが上がります!

 

こんなにリスキーな寝スマホ

しないに越したことはありませんね!

姿勢と寝相

2022年06月27日

朝起きたら体がバキバキで

なかなか起きれないんです

 

湿気や暑さで寝苦しい日が続くなか

患者さんからこの様なご相談をよくいただきます。

 

その原因、実は〇〇ができていないせいかもしれません!

 

こんにちは!朝起きると服が脱げている増山です!

 

今回は睡眠の質を上げる方法についてお話しします!

 

みなさんの「寝相」は良いですか?悪いですか?

 

実は、朝体がバキバキになってしまうのは

寝相が良い人なんです!

 

睡眠の質に大きく関わる寝相、

 

寝相が良い悪いの違いの1つに

寝返りができているかどうかがあります

 

寝相が良い人、つまりずっと同じ姿勢で寝ている人は

同じ場所に体重がかかります。

 

体重がかかり続けると

その場所の血流が悪くなり

コリや痛みを感じます。

本来はここで無意識に寝返りをし

体の状態を維持しようとします。

 

ですが、

姿勢が悪かったり体が硬かったり

泥酔していたり寝具が合わなかったり

ペットと一緒に寝ていたり

いろんな要因が重なり寝返りができない、

寝相が良い状態が続くと

痛みやコリを感じ続けることになり

眠りが浅く、睡眠の質が落ちてしまうのです。

 

元整骨院では体の骨格と構造を変える

当院独自の治療法を行なっております!

姿勢や睡眠でお悩みの方は是非ご相談ください!

発酵食品の力!

2022年06月24日

こんにちは!98円を切った納豆を見ると嬉しい増山です!

 

フグの卵巣といえば有名な猛毒ですが

ぬかに長時間つけると食べれるようになるって知ってましたか?

 

人にとって本来毒である物も発酵させる事で解毒分解し

食べれるようにしてしまう日本の食文化は恐ろしいですね!

 

今日は手軽に取れる健康食品の代名詞

発酵食品のお話をします!

 

なぜ発酵食品は体に良いのかご存知ですか?

 

実は、発酵食品は美味しいだけでなく、

発酵の過程で

食品のもともと持っている栄養素が増えたり

新しい成分が生まれたりする事で

もとの食材よりも栄養価が大幅に上がります!

長期の保存もしやすくなり

良い事尽くめです!

 

これらはカビや細菌などの微生物の働きです!

微生物が食品を分解して人に有用な栄養に変えてくれているのです!

微生物が繁殖した食品には

物を腐らせる腐敗菌が着きずらいので保存も効くんですね!

 

食事は生まれ育った場所の気候に合ったものを

食べる事が健康につながると言われています!

発酵食品はその土地で遥か昔から

生きている菌が作る、健康に必要不可欠な食品です

 

元気に夏を越すためにも発酵食品を意識して

食べることを心がけましょう!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 74