体に合った食べ物

2022年04月18日

実家の茨城にいた頃より納豆を食べている増山です!

 

 

日本に古くから伝わる食事で大切な事を

株式会社玄米酵素さんは

食事道という食の三原則「適応食」「一物全体食」「身土不二」

として提唱しています!

 

今日はその中から適応食のお話をします!

 

適応食とは

人間には人間の食べるべきものがある

という話です

 

草食動物の歯は植物を食べやすい様に臼歯(奥歯)

が人間よりたくさん生えています

そして植物を余すところなく体の栄養にできる様に長い腸を持っています

 

逆に肉食動物は肉を噛み切るための犬歯(尖った歯)が多く

肉は胃で消化できるので腸は短めです

 

人間はどうでしょうか?

犬歯より臼歯が発達し腸も長め

そして炭水化物を分解する腸内細菌が多いそうです

なので人間は「炭水化物と野菜を中心に肉類は少なめ」

つまり伝統的な和食の様な食べ物を食べる事が

体に合っているという事です

 

現代は体に良いもの悪いもの

いろいろな情報があります

迷った時にはそもそもの体の構造のことを考えてあげると良いかもしれませんね!

卑弥呼の歯がいいぜ!

2022年04月11日

大豆を箸で移動させるゲームが好きだった増山です!

 

「よく噛んで食べなさい!」

って子供の頃よく言われましたよね?

体に良いのはなんとなくわかるけど

具体的に何が良いのか知らない人も多いかと思います!

 

なので、よく噛んで食べる事で起こる

体に良いことを今日はお話しします!

 

よく噛んで食べることの大切さを考えるために発足した日本咀嚼学会では

「卑弥呼の歯がいいぜ!」

という標語を紹介しています

 

ひまんよぼう

みかくのはったつ

ことばがはっきり

のうがはったつ

はのびょうきよぼう

がんのよぼう

いのはたらきをよくする

ぜんりょくとうきゅう

 

よく噛んで食べるとこんなにいいことがあります!

子供の頃の心身の発達の助けになったり

大人では肥満をはじめとすると多くの現代病の予防や改善につながります!

現代において短命な人の特徴にも早食いが挙げられるそうです。

 

健康的な生活を送るためにもしっかり噛んで食べる

最低1口30回は噛める様にしましょう!

食事に時間をかけましょう!

2022年04月8日

ご飯を食べると機嫌が良くなる増山です!

 

みなさんの食事の時間はどれくらいですか?

 

現代人の食事時間の平均は10分くらいだそうです

噛む回数は600回くらい

 

戦前は食事時間20分で噛む回数は1400回くらい

現代人はほとんど半分以下になってしまっています

 

ちなみに卑弥呼さんのいた時代では

食事の時間は1時間で4000回以上噛んで食事していたそうです!

 

現代の食事は

テレビを見たりスマホをいじったり

 

仕事をしながらとか

歩きや自転車で移動しながらとか

 

食事だけに集中することって中々難しいですよね?

 

ご飯の食べ方も体の健康を維持する上で

とても重要なことの一つです!

 

今月は何回かに渡って食事のお話をしたいと思います!

次回は噛む回数と健康のお話!

お待ちください!

貧血の悩み

2022年04月4日

好きな中華は春巻きとレバニラと麻婆豆腐の増山です!

 

貧血は女性に多く、10%以上の人が「鉄欠乏性貧血」を発症すると言われています。

貧血の自覚がない隠れ貧血の人も含めると40%にも上るそうです。

逆に男性で貧血になる場合は別の病気の可能性があるので注意が必要です

 

貧血と聞くと、眩暈や立ちくらみのイメージがありますが

実際の症状は多種多様、

動悸、息切れ、頭痛、倦怠感、むくみ、集中力の低下などなど

原因不明の体の不調も、もしかしたら貧血が原因かも知れません

 

そもそも現代日本人は貧血の方が多いです!

主な原因は若いうちの過度なダイエット

栄養不足に月経が重なると体の鉄分は不足しがちです。

 

これらの改善に1番大切なのはやはり食事!

肉や魚 野菜や海藻をしっかり摂取し

ビタミンCも摂れると吸収率が上がってとってもグッド!

 

それも難しいならサプリメントを活用するの大事です!

発酵食品の豆知識!

2022年03月31日

こんにちは!元整骨院

朝ご飯は納豆 昼はヨーグルトを食べる増山です!

 

納豆や味噌、漬物等日本の食卓に欠かせない発酵食品!

 

美味しいし、体にいいって聞くけど

実際どういうものを発酵食品というかご存知ですか?

 

発酵食品とは細菌・酵母・カビなどの微生物によって

食品のタンパク質や糖質が分解されて生成される食品のことです!

 

微生物が食品を変化させる点では「腐敗」と同じですが

実は、腐敗と発酵に明確な線引きはなく

人に有益な変化なら発酵

人に有害な変化なら腐敗

というふうに分けられてるそうです!

 

納豆なんかは海外で、「腐った豆」と言われてしまう様に

文化によっても変わるところが面白いですね!

 

骨盤底筋ってなに?

2022年03月29日

こんにちは!

腹筋を頑張るとお腹をくだす増山です!

 

 

骨盤底筋をみなさんご存知ですか?

 

骨盤の底面をつくる筋肉群のことを指します。

 

おならを我慢する時に頑張る筋肉!

 

といえば何となく場所のイメージが湧くでしょうか?

 

この筋肉達、とっても大切なのです。

 

姿勢を良くする時、体の軸を保つ時に

 

骨盤底筋が正しく働かないと

 

腰や骨盤を安定させられず腰痛や不良姿勢に繋がります。

 

立っていてすぐに片側に体重をかけてしまう

座った瞬間にグニャッと崩したくなる

時より腰が抜けそうになる

 

こういう人は要注意!

 

骨盤底筋がサボっているかもしれません!

 

サボっている骨盤底筋に

 

筋肉としてちゃんと働いてもらうには

 

働きやすい姿勢で正しい運動をしましょう。

 

やり方はとっても簡単です。

・ハンドタオルを用意します

・半分に折り、もう半分 に折ります

・クルクル丸めて巻物みたいにします

・縦向に置いて、お尻の割れ目に挟む感じで座ります

・その上で深呼吸をしましょう!

 

使う前と後で立った感じや座った姿勢の変化を感じられるとgood

頭は重い?

2022年03月24日

こんにちは!

元整骨院ボーリングの平均スコアは20の増山です!

 

頭って、どのくらいの重さか

実際に何kgなのかしってますか?

 

5kgだと言われています。

体重60kgの人だと体重の12分の1

お米の袋やボーリングの玉なんかと近い重さです。

 

そんなものが1番上に位置していると

凄く不安定ですね!

 

しかも背骨、とくに首の骨はとても細いです。

 

例えば、

5kgのお米を両手で抱えていたとして

そのお米を両手を前に出してもつと

肩や腕がすぐに辛くなり

腕がプルプル震えてしまう

そんな想像がかんたんにできますね!

 

頭やアゴが前に出てしまい

姿勢が崩れると

首に同じことが起こるのです!

 

先程のお米を抱えた腕の様な辛さが

ずっと首にかかってしまいます!

 

重たい頭が1番上に位置している人間は

正しい姿勢でなければ

すぐ体に悪影響が出てしまうんです。

 

寝違えを頻繁にしてしまう

万年肩こり状態

背中〜腰が張る、疲れる、かたまる

頭痛や眩暈、目の疲れなど

 

このような不調を感じる方は

まず姿勢を気にしてあげましょう!

満員御礼!ありがとうございました!

2022年03月17日

3月16日に開催いたしました

食と健康講座は、

お陰様で満員の皆様にお越しいただけました!

御参加いただいた皆様、ありがとうございました!

 

講座の内容も好評をいただき

既に次回の予約もいくつかいただけました!

 

人生100年時代の今

健康は他の何にも変え難い資産です!

長く生きれても健康でなければ

辛い時間も増えてしまうでしょう

 

わたしたち元整骨院は

私たちと出会ったみなさんの

健康寿命を1日でも伸ばすことを使命と考えています!

 

元整骨院は

治療だけでなく

講座というような形でも

健康について考え

健康になって頂けることを目指します!

 

本講座は今年4回行う予定です

次回の日程ももう決まっています!

次回6月8日開催!

今回来れなかった方も

是非参加いただければと思います!

 

お問い合わせは048−445−8828まで!

呼吸が辛い

2022年03月17日

久しぶりに家の窓を開けたら

とても気分が良く驚愕した増山です

 

最近、呼吸が苦しい

頭痛がする様になった

 

マスクをすることがきっかけでの不調が

元整骨院にも多く寄せられます。

 

マスク無しではなかなか外出できなくなっています

 

新型コロナの感染防止のため、

まだまだ必要なマスク。

しかし、マスクをつけることによる健康への影響も無視できません。

 

例えば、

マスクをする事で呼吸がしづらくなり

呼吸するための筋肉がこれまで以上に働きます

そうすると、呼吸するための筋肉は疲労します。

 

はじめは何とも無かった人も継続的な疲労によって

健康への影響が出てくるのです。

 

呼吸する為の筋肉は様々ありますが

首を動かしたり肩を動かす筋肉も呼吸を助ける役目があります。

 

その首や肩を動かす筋肉が疲労すれば、

首や肩のこりを起こし、

いずれ、頭痛や呼吸のしづらさを引き起こしてしまうのです。

 

一人の時くらいはマスクを外して、ゆっくり深呼吸したいですね!

酸素を取り込んで、筋肉を緩めましょう!

明日開催!

2022年03月15日

席数残りわずか!

明日16日開催!

お問合せは048−445−8828まで!

よくならない体の痛みや

一度良くなってもまた同じところが辛くなる

そんな悩みをお持ちの方にお知らせです!

 

繰り返す痛みには必ず理由があります

なぜあなたの体は良くならないのか

わたしたちといっしょに考えてみませんか?

 

今年、元整骨院は玄米酵素さんとコラボ講座を4回シリーズで行います!

健康でいるためには、栄養、運動、姿勢、睡眠など様々な要素があり

一つもおろそかにはできません

それぞれを学んで実践して、健康な生活を送りませんか?

お友達もお誘いの上、どうぞお気軽にご参加ください!

 

316日 水曜日 10:0012:00(受付:9:30)

戸田市立芦原小学校 生涯学習施設 クラブハウス

 

お問合せ048−445−8828

 

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 72