シンスプリントってなに?気を付けるべきすねの痛み

2020年10月5日

運動や部活を再開させて、今までの運動不足や練習不足を一気に取り戻す!

 

意気込みは良いですが陥りやすいのが足下のケガです。

 

スネの内側、内くるぶしの上あたりが痛い。

それ、シンスプリントかもしれません。

 

スネの内側の筋肉や骨が引っ張られて痛みを誘発させます。

 

筋肉が大きく関与していますから、

「運動を開始してすぐ」、「運動後」などの

体が冷えている時に症状が出やすいです。

 

運動の最中に症状が強まる場合や

しびれるような感覚がある時は

ただのシンスプリントではなく

腰椎や腰の神経などに何か隠れているかもしれませんし

 

我慢すれば動けてしまうことがあるケガですが

悪化すると疲労骨折にまで発展します。

運動や生活に支障が出る前に専門家に相談しましょう!

 

 

こちらのブログでより詳しい説明をしてます!

戸田市でスポーツのけがにお悩みの方はぜひ元整骨院にご相談ください!

元整骨院の治療体験漫画はこちら!