なぜ骨格が崩れるのか?

2020年06月15日

こんにちは!元整骨院 コンサドーの中島です。

前回、こりの原因となる「姿勢」を変えるためには「体の構造」や「骨格」を変えていく必要がある。と説明しましたが

そもそもなぜ骨格が崩れてしまうのでしょうか。

生まれたての赤ちゃんが猫背でしょうか。

脚を組む3歳児がいるでしょうか。

 

骨格を崩すのは、生きていく中で身についてしまった癖に原因があります。

皆さんもついつい癖で脚を組んだり、気がついたら片脚に体重をかけて立っていたりしませんか?

 

その癖を「当たり前の状態」と誤って認識していることに大きな問題があるのです。

姿勢や骨格の状態を認識しているのは脳、脊髄ですね。つまり神経です。

神経を治さないと、癖は治らないわけです。

 

でも神経の治療なんてできるのでしょうか?

実は元整骨院で使っている特殊な治療方なら可能です!

 

次回はいよいよ治療法の紹介です!