体に合った食べ物
2022年04月18日
実家の茨城にいた頃より納豆を食べている増山です!
日本に古くから伝わる食事で大切な事を
株式会社玄米酵素さんは
食事道という食の三原則「適応食」「一物全体食」「身土不二」
として提唱しています!
今日はその中から適応食のお話をします!
適応食とは
人間には人間の食べるべきものがある
という話です
草食動物の歯は植物を食べやすい様に臼歯(奥歯)
が人間よりたくさん生えています
そして植物を余すところなく体の栄養にできる様に長い腸を持っています
逆に肉食動物は肉を噛み切るための犬歯(尖った歯)が多く
肉は胃で消化できるので腸は短めです
人間はどうでしょうか?
犬歯より臼歯が発達し腸も長め
そして炭水化物を分解する腸内細菌が多いそうです
なので人間は「炭水化物と野菜を中心に肉類は少なめ」
つまり伝統的な和食の様な食べ物を食べる事が
体に合っているという事です
現代は体に良いもの悪いもの
いろいろな情報があります
迷った時にはそもそもの体の構造のことを考えてあげると良いかもしれませんね!